メイン日記
最新の記事はこちらから


2023年
和歌山でヤシをたてる  7月 8月 9月
越冬記録



耐寒性・耐陰性あり
小型・ゆっくり成長

羽状葉
・チャメドレア ラディカリス
・チャメドレアミクロスパディクス
・イラワラキングパーム
・ニカウヤシ
・ブロンズパーム


掌状葉
シュロ
チャメロプス
ラノニア ダシアンサ
ライトヤシ
越冬記録


越冬記録2022〜2023
その1 その2 その3 その4
越冬記録2021〜2022
前編 後編 越冬結果
越冬記録2020〜2021 前編 中編
越冬記録2019〜2020
越冬記録2017〜2018
 その1 その2 温室 室内



掲示板


【お知らせ】
チャマエドレア ラディカリス通常種をご購入頂いた皆さまへ
(2021年3月3日
)
2022年
12月 12日 13日
8月 20日
7月 5日 8日 9日
4月 24日
1月 20日

2021年
12月 21日
8月 20日
7月 10日
6月 16日 24日
2月 26日


2020年
10月 1日 10日
9月 14日 30日 30日
8月 30日 

2019年
11月 1日
10月 25日 28日
6月 9日
5月 18日
4月 1日 2日 27日
2月 23日

2018年
11月 21日
1月 10日 12日 19日 24日
成長記録

ブルーパウロティスパーム
ブラヘアムーレイ
ミュールパーム
チャメドレア ラディカリス
ミルストリームファンパーム
チャメドレア ミクロスパディクス
アフリカチリヤシ
トウジュロ
シルバークイーン 
移植計画(2023年予定)
チャメドレア ラディカリス開花

舞鶴の畑

和歌山のブティア
植物園

パークスガーデン2023
ココヤシ2018
ココヤシ2019
ココヤシ2021
ワシントンヤシ2021

ビロウ
ヤフーオークション


過去のオークション
2023 10月〜11月 8月〜9月 6〜7月 4〜5月 3月 2月 1月
2022 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月
2021 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2020 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2019 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018 12月 11月 8月 7月

種まき

2023年
2022後半〜
2021〜2022前半
2020年 10月
2019年 4月 27日
2018年 11月
和歌山でヤシをたてる
2023年  7月 8月 9月










その他
pHについて

夏の実測温度


Link


やしをたてる旧HP