2020〜2021越冬記録

中編
前編はこちら

1月13日

最低気温‐2.5℃

寒波が去る前に強力な霜が降りました




コーストパーム



イラワラキングパーム




イラワラキングパーム




ディプシス アンボシトラエ




チュニオフェニックス ナナ



完全凍結状態のマナンべヤシ



ブロンズパーム 水滴は氷になっています



フェニックス ルピコラ



ブラヘア デクムベンス


シルバーソウパーム



選別した葉の広いラディカリス



1月14日
凍結で壊れた散水ノズルから水が噴き出してました。氷がやっと溶けたということです。



2月14日

陽ざしが強くなってきました。日焼けする葉が出てきます。





マナンべヤシ
ここは温度計測地点です。実測-5.5℃まで現状無傷。


ラべニア グラウカ
前冬ノーダメージでした。-4℃くらいが境目かもしれない。


ニカウヤシ
ダメージが出ていますが越冬出来るはずです。



ブロンズパーム
ほぼ露天で完全無傷なのは驚き



ラノニア ダシアンサ
ダメージは日焼けです。


アフリカチリヤシ
新芽をやられてしまいました。


イラワラキングパーム



コーストパーム
大ダメージ


チャメドレア ラディカリス通常種 レアパームシードの種から発芽した葉広タイプ


チャメドレア プルモサ
まだ生長点は生きています。


花芽が出ました。生き残ってほしい



ブラヘア デクムベンス



シルバーソウパルメット マナンべヤシ



ここでもブロンズパームは強かった



ゲオノマ ショッティアナ
遮光シート下 おそらく全滅です


イラワラキングパーム




ゲオノマ ショッティアナ おそらく全滅です…
手前はチャメドレア ラディカリス通常種


セロクシロン ヴェントリコスム



チャメドレア ウッドソニアナ


チャメドレア ラディカリス アルボレセント
本物の耐寒力。次は日本海側に移植予定です。



ラべニア グラウカ


昨年越冬出来たディプシス バロニーも厳しい


マナンべヤシ


ラノニア ダシアンサ これは日焼けのダメージ。日陰に移動します。



実生のダシアンサ


トリスリナクス カンペストリス 露天に置いている発芽苗



フェニックス ルピコラ




温室も-3℃まで下がったようです。

チャメドレア ウッドソニアナ
チャメドレア グラウキフォリア
アルコントフェニックス パープレア
大ダメージ
ラべニア グラウカは問題なし

農電マットと野菜ボックスの温水で保護しています。

アフリカチリヤシとディプシスバロニーに霜のダメージが見られます。

野菜ボックスに熱帯魚ヒーターを入れて、上に鉢を置くのが一番安定してるかもしれない。
ただし発砲スチロールはちょっとだけ水漏れします。





2月18日

昨日は絶え間ない暴風でした。数年に一度の爆弾低気圧だそうです。


最低気温-4.5℃

20℃から雨を経たあと一気に下がりました。


休眠から覚めた直後の凍結、実感すると思いますがこれが最も悪い流れです。
2010年くらいに25℃になった日があってかなりのダメージがありました。


ライトヤシでも新芽がやられているのがあります。



新芽の槍が凍っています。


湿った土は冷凍庫の中で冷やされたように固まっています。


2月〜3月は最低気温の平均値こそ高くなりますが寒暖差が激しく一番過酷な時期かもしれません。


気温が低くても乾燥した空気の日差しは強力で危険。ダシアンサはシュロチクとイラワラキングパームの木陰に移動しました。


ブロンズパーム、ダシアンサは日陰限定で、マナンべヤシは露天でゾーン9aクラスの耐寒力がありそうです。



寒波を乗り越えてから1か月経過した耐寒データ(軽い積雪のみ)

最低温度
◎無傷 〇小ダメージ △大ダメージ ×枯死
屋外越冬 2/16時点(置場所別 重複あり)
学名一般名混同(あとで修正します)
 -5.5℃で大ダメージまたは枯死  ×イラワラキングパーム(露天)
×ディプシス バロニー(木陰)
×ゲオノマ ショッティアナ(家と家の間/遮光ネット下)
△チャメドレア プルモサ(露天)
△チャメドレア ウッドソニアナ(家と家の間)
△テーブルヤシ(露天)
△ラべニア グラウカ(露天)
△コーストパーム(露天)
△グァリバパーム(露天)
△ナンノロプス アラビカ シルバー(露天)
△チャメドレア セフリジ(露天)
 -5.5℃でダメージ(生存) △アフリカチリヤシ(露天)
△ライトヤシ(露天)
△イラワラキングパーム(木陰)
△チャメドレア クロツキアナ(露天)
△ウーリーパーム(露天)
△ニカウヤシ(露天/遮光ネット下)
△マナンべヤシ(露天)
△ディプシス アンボシトラエ(露天)
△テーブルヤシ(地植え)
〇セロクシロン パルヴィフロンス(家と家の間)
〇フェニックスルピコラ(露天)
〇チュニオフェニックス ナナ(地植え)
 -5.5℃までほぼ無傷 〇イラワラキングパーム(家と家の間)
〇チャメドレア ミクロスパディクス(木陰/露天)
〇トリスリナクス カンペストリス(発芽苗)
◎ヴルカノファンパーム(実生苗)
◎チャメドレア ラディカリス(木陰/露天)
◎ブロンズパーム(露天/遮光ネット下)
◎マナンべヤシ(露天)
◎ラノニア ダシアンサ(木陰/露天)
◎ライトヤシ(露天)
殿堂入り  ブラヘア アルマータ(地植え/鉢)
 チャメロプスフミリス セリフェラ(鉢)
 ココスヤシ(鉢)
 サバル パルメット(鉢)
 サバル カウシアルム(鉢)
 サバル ウレサナ(鉢)
 シルバークイーン(地植え)
 トラリヤシ(地植え)
 ズンカヤシ(地植え)
 シュロ(鉢)
 トウジュロ(地植え/鉢)
 カンノンチク(地植え/鉢)
 シュロチク(地植え/鉢)
 ブラヘア デクムベンス(鉢)
 ブラヘアsp.スーパーシルバー(鉢)
 ナンノロプス カシミール(鉢)
 チリサケヤシ(鉢)
 ストーンゲートパーム(地植え/鉢)
 トラキカルプスsp.(鉢)
 クロツグヤシ(鉢)
 他
温室 (-3℃まで下がった)
加温設備:農電シート 温水25℃
 チャメドレア ウッドソニアナ △
 チャメドレア グラウキフォリア △
 アルコントフェニックス パープレア △
 ディプシス バロニー 〇/△
 ディプシス オニラヘンシス 〇/△
 ラべニア ゼロファイラ 〇/△
 チャメドレア プルモサ 〇/△
 パカヤパーム 〇/△
 ラべニア サンビラネンシス 〇
 アフリカチリヤシ 〇
 アラゴプテラ レウコカリクス 〇
 カーリーパーム 〇
 マナンべヤシ ◎
 アンドリンギトラパーム ◎
 シアグルス カンピロスパザ ◎
 ブティア カタリネンシス ◎
 ラべニア グラウカ ◎
 他











随時更新していきます












戻る