2022〜2023越冬記録

最低気温は平年並みでしたが雪の多い冬でした。また、夏の訪れが遅く6月まで霜の降りる日がありました。



1月24日 積雪1日目

この日は台風並みの風で、葉に雪が乗って折れる状況にはなりませんでしたが吹き溜まりには40センチ近く積もったようです。

アフリカチリヤシを雪から守っていた傘は

強風には耐えられませんでした。

アフリカチリヤシは雪に弱いので守ってあげたかった…

奥はブロンズパームと二カウヤシとオニラヘンシスの微気候実験の苗があります。
尚、ここのアフリカチリヤシ、二カウヤシ、ブロンズパームは越冬し、
オニラヘンシスは1株だけ越冬できました。

風が強く室温は2℃まで冷やされ


アルミサッシの結露が凍りました。


室内といえどもアレカヤシが枯れる低温です。効果を発揮できたのが水槽を利用した温室。

温室内を爬虫類保温用ハロゲンランプ(35W)で照らしています

屋外の温室にも同じく葉が凍結しないようにハロゲンランプで照らしました。視認できませんが赤外線は隅々まで反射するそうです。


ストーンゲートパーム


チャメロプス ボルケーノ



チャメドレア ラディカリス アルボレセント


ズンカヤシとトラリヤシ 下はライトヤシとラディカリス


シルバークイーン

低温によるショックか、開花しています。




その2へ



戻る