2018/1/24

発芽

Sabal uresana(サバルウレサナ)

赤玉土で発芽。
表面にココチップを敷いて霜対策。
氷点下の外で頑張っています。


Geonoma schottiana(ゲオノマショティアナ)
ジップ袋とココチップで発芽

春までの辛抱です


温室

前回の乾燥対策が効いたようで葉に張りが出てきた感じ
次の問題は根腐れと成長点の過湿になると思う。


手遅れになってしまったヤシ

マナンベヤシ
12月の時点でドライ化が始まっていた。
土の水はけが良すぎたのかカラカラに乾いてしまいました。
最低気温10℃以上であれば通常の水やりでよかったかもしれない。

↓元気だった頃


残念・・・


一番寒い時期を乗り切る

練炭のストックが無くなったので木炭に切り替えてBBQコンロを使用。木炭の匂いに癒されます。
木炭の灰なら土に混ぜ込んで肥料になるので処分に困らなくて良い。
ただし混ぜた土はアルカリ性に傾くので酸性土壌が好きな熱帯雨林の椰子には不向き。
向いているのはココヤシのような海岸の椰子、ナツメヤシやブラヘアなど砂漠の椰子、
ストーンゲートパームのような石灰岩由来の土壌で生息する椰子に。
参考:パームトーク 「酸性とアルカリ性の土壌…」

乾燥対策

これなら安心して鍋が沸かせます。
練炭と比べると短時間で燃焼するので特別寒い日の夜に仕込んで、
消えた後はハウスの蓄熱で朝の冷気と戦えるか?



2017 /1/24


TOP